まどか園一宮キャンパス ICHINOMIYA








お知らせ
運営方針
- ご契約者が明るく快適な環境のもとで、健康で、かつ生きがいをもって生活出来るよう、又、心身に障害のある方に対しては、機能回復訓練により、自立生活が営まれるように努めます。
- 「自然法爾」「平生業成」の理念に依る、生きがいと自立の精神生活が営まれるよう努めます。
- 「まどか園に来て良かった。」と喜ばれる、充実した生活を提供出来るよう努めます。
- 地域の人達から「困った時はまどか園に行けば何とかなる」と言ってもらえる、安心生活の提供、情報の提供をする「安心ホットステーション」として地域で機能出来るように努めます。
一宮キャンパスの特徴
最高のおもてなし
先輩から受け継いできた、おもてなしの心を現在から未来に伝承しながらご利用者に寄り添ったケアを提供します。
安心ほっとステーション
特別養護老人ホームは、終の棲家としてまどか園にきてよかったと思えるような穏やかなエンドオブライフケアをめざします。ご利用者にとっての一番の楽しみである食事は、直営の良さを活かして、湯気や香りを大切にした食事を提供させていただいています。
グループホームやヘルパー、ケアマネジャー、心の窓をひらいて心のキャッチボールを繰り返しながら、住み慣れたご自宅・地域での生活をサポートさせていただきます。
心からの笑顔
ご利用者の笑顔、ご家族の笑顔、職員の笑顔、関わる方すべての笑顔を大切にしています。
事業案内
フロアマップ
- 全体
- 本館・別館・新館
- グループホーム
- 居宅介護支援事業所
在宅介護支援センター




アクセス・連絡先

所在地 | 〒671-4122 兵庫県宍粟市一宮町福知1030番地1 |
---|---|
アクセス | 神姫バス・宮の元バス停から徒歩10分 |
TEL | 0790-74-1622(代表) |
FAX | 0790-74-1640(代表) |
madoka_ichinomiya@shoukyu.com |
RECRUIT
心から納得いただける介護のために…